参加企業の質
4.6
魅力を感じる企業がいたか。参加企業名の明示がないイベントの場合、告知されたタイプの企業がいたか。
参加企業の量
4.6
満足できる数の企業が参加していたか。
参加企業への理解
3.2
参加企業のことを深く知ることができたか。参加企業の色々な側面を知ることができたか。
自己表現の幅
2.6
参加企業に対して、自分が満足に表現・アピールしやすい環境だったか。自己表現の時間・方法・周囲の環境が満足できる形式だったか。
事後フォロー
2.4
イベント参加後、行きたい会社の選考に参加するために、運営会社がフォローをしてくれたか。
周囲の学生
3.6
熱意が高い学生や、同じ志向の学生がいて自分にプラスをもたらしたり、参加人数が多く盛り上がっていたりしたか。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
3.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
2.0
周囲の学生
3.0
企業数が多く、難関企業が多く参加していた。 自分の知りたいと思った企業が別に設けられた広いスペースで講演をしていて、参加できてよかった。
人が多すぎて会場に入るだけで一苦労。 人気企業はブースに人が収まっていなかった。 人が多い分周りの音もうるさく、話が聞きづらかった。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
2.0
自己表現の幅
1.0
事後フォロー
1.0
周囲の学生
4.0
難関企業が数多く参加し、合同説明会の中では1番にためになった。また企業の特別講演は、隔離した場所で行うためしっかりお話を聞くことが出来た。
ブース同士の距離が近いため、企業の方の声が聞こえない場合がある。また人気の企業はすぐに埋まってしまうため、予約制などにするべきだと思う。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
2.0
自己表現の幅
3.0
事後フォロー
2.0
周囲の学生
3.0
たくさん企業が集まっているのはよかった 自分の好きな企業の話を聞けたから満足 ブースが近くて移動しやすかった
一つ一つの企業の内容が少し薄いように感じた 人が多すぎた 混雑しすぎて情報量の割に疲労が大きかったから無理して行く必要はないように感じた
参加企業の質
5.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
2.0
周囲の学生
3.0
難関企業も含め、多くの企業を一度に知ることができる。 また、ブースでの説明もわかりやすく、少人数で具体的な話まで聞けるため、一度の説明でかなり企業理解を深めることができた。
人が多くブース間の距離も近いため、移動が大変だった。 人気な企業だと、ブース内に人が溢れて立ったまま説明を聞くことがあった。 休憩スペースのようなところがあると、休みながら1日中いることができると思った。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
3.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
5.0
各業界のトップを走る名だたる企業が多く参加している点。業界を制限していないため、かなり広く業界についての知識が得られる。また、説明タームになると企業の個別説明が聞けるため、企業分析の第1歩としてはかなり有効だと感じた。
各企業に対して、学生の人気が偏ってる点。人気企業の場合、移動時間になっても早目に動かないと人で溢れ立ち見で説明を聞かなければいけない。そのため、第1ターム以外だと前のタームを有効に企業分析に当てられないことが残念だった。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
4.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
3.0
企業の数が、自分が説明会に参加した中で一番多かったような印象を持っています。また、第一志望の企業は参加していませんでしたが(地方企業のため)第2、3の志望企業は参加しており、非常に有意義な説明が聞けました。
地方においては開催がなく、特に地方学生には交通費や旅費など、負担の大きい説明会である。また、自分がメインで使っていた就活サービスではなかったので、どうしても頭の中で優先順位の低い、つまり対応も後手に回ってしまうようなサービスの使い方になってしまった。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
4.0
事後フォロー
2.0
周囲の学生
3.0
参加企業の数が多く、かつ有名な企業が多数参加していたので、効率よく気になる企業の説明を聞けた。 参加でギフト券をもらえた他、開催前に大学内のポスターやメルマガで広報を行っていたので、かなり興味を持って参加できた。
会場が学生で混み合っており、人気の企業の周りには人だかりができて説明が聞き取りづらかったり、人事の人に近寄ることができず、質問ができなかった。いろいろな企業の説明が聞けたのはよかったが、情報収集できる内容が浅かったので、その先の選考には結局進もうと思えなかった。
参加企業の質
5.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
3.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
5.0
外資や日系の大手企業のみの参加で、業種もある程度限られていたため効率的にブースを訪問し情報を得ることができた。企業数が少なかったため、ほぼすべてのブースに訪問できた。参加する学生も外資や大手志望であるため雰囲気がよかった。
参加した学生が多すぎて、ブースに入りきらなかったり次の説明を待たなければいけなかった。また、企業に配布されているマイクやスピーカーでは後ろの方の学生までには声が届かず説明が聞こえずらかった。会場の大きさにはまだ余裕があったのでブース自体をもう少し広げれば良いと考えた。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
5.0
参加企業への理解
3.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
4.0
周囲の学生
3.0
大企業から中小企業まで様々な規模、業種の企業が集まっていて一度に自分の志望を広げることができた。また、ブース訪問数に応じて図書カードがもらえるのも嬉しい。Uターン専門のエリアも用意されていて決して首都圏のみをカバーしているわけではないのもいい。
参加学生の幅は大きい。大学のレベルや就活の進行具合に差はある(学生同士の交流は少ないので大きな問題はない)。首都圏、特に東京の学生に向けた展開であるのは否めない。企業説明の時間が短かったり個人にフォーカスした紹介が受けられないのは大規模イベントでは仕方ないのかもしれない。